デジタル大辞泉
                            「謝玄」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しゃ‐げん【謝玄】
        
              
                        - 中国、東晉の政治家。謝安(しゃあん)の甥。字(あざな)は幼度。諡(おくりな)は献武。国家経営の才があったが招かれても官につかなかった。のち、桓温に招かれ、謝安と共に八千の精鋭をもって前秦王苻堅(ふけん)の大軍百万を淝水(ひすい)に破った。(三四三‐三八八)
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    謝玄
しゃげん
Xie Xuan; Hsieh Hsüan
        
              
                        [生]建元1(343)
[没]太元13(388)
中国,東晋 (→晋) の貴族で武将。字は幼度。陳郡陽夏 (河南省) の人。東晋の名臣謝安の甥。孝武帝のとき,前秦の苻堅 (ふけん) が大挙南下しようとしたが,太元8 (383) 年,玄は精兵を率い,前鋒都督となって諸将とともにそれを防ぎ,淝水において大勝した (→淝水の戦い) 。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  
            
		世界大百科事典(旧版)内の謝玄の言及
    		
      【謝霊運】より
        
          
      …陳郡陽夏(河南省)の人。六朝(りくちよう)きっての名門貴族の出で,祖父の謝玄は東晋を北方異民族の侵入から救った英雄として名高い。謝霊運は父祖以来の爵位を継いで康楽公に封ぜられたから,謝康楽とも呼ばれる。…
      
     
         ※「謝玄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 
        
    出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
	
    
  
  Sponserd by 