豊島 与志雄(読み)トヨシマ ヨシオ

20世紀日本人名事典 「豊島 与志雄」の解説

豊島 与志雄
トヨシマ ヨシオ

大正・昭和期の小説家,翻訳家



生年
明治23(1890)年11月27日

没年
昭和30(1955)年6月18日

出生地
福岡県朝倉郡福田村小隈(現・甘木市福田町)

学歴〔年〕
東京帝国大学仏文科卒

経歴
東京帝大在学中の大正3年、芥川龍之介らと第3次「新思潮」をおこし「湖水と我筆」を発表。6年「生あらば」を刊行して、作家として認められた。以後「蘇生」「微笑」「反抗」「野ざらし」「人間繁栄」などを刊行。「レ・ミゼラブル」や「ジャン・クリストフ」などの翻訳もした。陸軍幼年学校、法政大学、東京帝大などで教え、昭和7年明治大学教授に就任。13年「白い朝」を刊行、また8年には評論集「書かれざる作品」を刊行。小説、戯曲、評論、翻訳、児童文学と幅広く活躍した。戦後は日本ペン・クラブの再建に努力し、幹事長として活躍する一方で、「高尾ざんげ」「白蛾」「山吹の花」などを発表した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「豊島 与志雄」の解説

豊島 与志雄 (とよしま よしお)

生年月日:1890年11月27日
大正時代;昭和時代の小説家;翻訳家。明治大学教授
1955年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android