買入れる(読み)カイイレル

デジタル大辞泉 「買入れる」の意味・読み・例文・類語

かい‐い・れる〔かひ‐〕【買(い)入れる】

[動ラ下一][文]かひい・る[ラ下二]代金を支払って品物自分のものとする。「新型の電化製品を―・れる」
[類語]買う購入購買購う買い取る買い上げる買い込む買い受ける買い切る買い戻す買い漁る買い叩く仕入れる買収

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「買入れる」の意味・読み・例文・類語

かい‐い・れるかひ‥【買入】

  1. 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]かひい・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙 代金を支払って品物を手に入れる。
    1. [初出の実例]「あかひのばうのほかぜを、十きんばかりかひ入、このつぼにとうどおさめて」(出典:虎明本狂言・茶壺(室町末‐近世初))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む