買戻す(読み)カイモドス

デジタル大辞泉 「買戻す」の意味・読み・例文・類語

かい‐もど・す〔かひ‐〕【買(い)戻す】

[動サ五(四)]一度売り渡した品物を、代金を払って再び自分のものとする。「手放した絵を―・す」
[類語]買う購入購買購う買い取る買い上げる買い入れる買い込む買い受ける買い切る買い漁る買い叩く仕入れる買収

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「買戻す」の意味・読み・例文・類語

かい‐もど・すかひ‥【買戻】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 いったん売り渡したものを、また買い取る。
    1. [初出の実例]「かねをまいらせん、かいもどして給はれとて」(出典:御伽草子・はもち中将(近古小説新纂所収)(室町末)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む