デジタル大辞泉
「買上げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かい‐あ・げるかひ‥【買上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]かひあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 - ① 地位、権力などの点で上位にある(と考えた)者が、下の者から物を買う。官公庁などが民間から物を買い入れる。
- [初出の実例]「我国(こっち)でいふ夜発(よたか)からありんす国のおいらん陀まで買(カイ)あげて」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉初)
- ② すっかり買う。買いつくす。
- [初出の実例]「はなやかなりし家居(いへゐ)も人すむ所と也 注曰彼うかれ男買あげてかよふべきたよりなく」(出典:浮世草子・新吉原常々草(1689)下)
- ③ 競売などで、一段と高い値段をつけていって買う。また、株などを買い続けて値段をあげる。
- [初出の実例]「自己(おいら)アぐっとかい上(アゲ)て、二万両といふ入札にしよう」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 