買方(読み)カイカタ

精選版 日本国語大辞典 「買方」の意味・読み・例文・類語

かい‐かたかひ‥【買方】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ものを買う方法。
    1. [初出の実例]「彼の買ひ方は穴といふやうな馬を、つねに単式で買ひ」(出典:冬の宿(1936)〈阿部知二〉一四)
  3. 買う方の人。買う側。買手。⇔売り方
  4. 商品の清算取引や株式の信用取引で、買建てをする者。⇔売り方
    1. [初出の実例]「買方に解合を申し込みしも情(す)げなく拒絶されし一事より」(出典東京日日新聞‐明治二五年(1892)八月五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む