贈遺(読み)ゾウイ

精選版 日本国語大辞典 「贈遺」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐い‥ヰ【贈遺】

  1. 〘 名詞 〙 物品を贈ること。また、その物。贈貽贈与。〔布令必用新撰字引(1869)〕
    1. [初出の実例]「包弁の人より、贈遺の物を受しことなし」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一三)
    2. 「勲章栄賜俸給並贈遺を受くるには天皇陛下の裁可を要す」(出典:官吏服務紀律(明治二〇年)(1887)八条)
    3. [その他の文献]〔説苑‐臣術〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む