車谷 弘
クルマダニ ヒロシ
昭和期の俳人,編集者
- 生年
- 明治39(1906)年8月28日
- 没年
- 昭和53(1978)年4月16日
- 出生地
- 静岡県下田市
- 学歴〔年〕
- 東京薬専〔昭和4年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 芸術選奨文部大臣賞 文学 評論部門(第27回)〔昭和51年〕「わが俳句交遊記」
- 経歴
- 昭和5年「サンデー毎日」の懸賞小説に投稿し入選。永井龍男と下宿をともにして小説修業にはげんだこともある。昭和6年文芸春秋社に入社し、「文芸春秋」編集長、編集局長、出版局長、専務などを歴任。俳句は久保田万太郎に師事し、句集に「佗助」「花野」がある。ほかに小説集「算盤の歌」、随筆集「銀座の柳」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
車谷弘 くるまたに-ひろし
1906-1978 昭和時代の俳人,編集者。
明治39年8月28日生まれ。昭和6年文芸春秋社にはいり,出版局長,専務などを歴任。俳句を渡辺水巴,久保田万太郎にまなび,文壇俳句会の幹事をつとめた。52年「わが俳句交遊記」で芸術選奨。昭和53年4月16日死去。71歳。静岡県出身。東京薬専卒。句集に「花野」「佗助」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 