農作(読み)ノウサク

精選版 日本国語大辞典 「農作」の意味・読み・例文・類語

のう‐さく【農作】

  1. 〘 名詞 〙 田畑を耕して農作物を作ること。耕作。のうさ。
    1. [初出の実例]「農作之前車駕未以動」(出典万葉集(8C後)一・四四左注)
    2. [その他の文献]〔白虎通‐号〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「農作」の読み・字形・画数・意味

【農作】のうさく

畑しごと。〔白虎通、号〕古の人民、皆禽獸のらふ。農に至りて、人民衆多にして禽獸足らず。是(ここ)に於て、~耒耜(らいし)(すき)を制(つく)りて民に農作をふ。~故に之れを農と謂ふ。

字通「農」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む