デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「辻正賢」の解説 辻正賢 つじ-せいけん ?-1823 江戸時代後期の和算家。関流神谷定令(ていれい)の門人。江戸にすみ,寛政8年算額を奉納。文化元年下総(しもうさ)銚子(千葉県)にうつり関流の数学をひろめ,さらに文政4年から出羽(でわ)山形で教授した。文政6年2月死去。通称は三作,嘉左衛門。号は蠖斎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 「サニクリーン」のルート配送/賞与4ヶ月/土日祝休/20~30代活躍中 株式会社サニクリーン甲信越 長野県 小諸市 月給19万3,690円~23万8,166円 正社員 夜勤/3t ルート配送ドライバー/未経験OK/完全週休2日制 南日本運輸倉庫株式会社 埼玉物流センター1F 埼玉県 春日部市 月給27万2,480円~30万7,377円 正社員 Sponserd by