辻総(読み)ツジブサ

精選版 日本国語大辞典 「辻総」の意味・読み・例文・類語

つじ‐ぶさ【辻総】

  1. 辻総〈伴大納言絵詞〉
    辻総〈伴大納言絵詞〉
  2. 〘 名詞 〙 馬具の総鞦(ふさしりがい)一つ。鞦(しりがい)の組み違えの辻の前後に総をつけ、鞅(むながい)も間をおいて総をつけたもの。簡素な総鞦で、殿上人、また地下では検非違使の所用。つじ。
    1. [初出の実例]「或小総、或辻総、移鞍馬不餝事」(出典:小右記‐長和三年(1014)五月一六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android