迂拙(読み)ウセツ

精選版 日本国語大辞典 「迂拙」の意味・読み・例文・類語

う‐せつ【迂拙】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 ) おろかでまずいこと。役に立たないこと。うかつで世渡りのへたなこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「講学元鹵莽、謀生亦迂拙」(出典:篁園全集(1844)三・歳暮書懐)
    2. [その他の文献]〔白居易‐暁帰香山寺因詠所懐詩〕
  2. [ 2 ] 〘 代名詞詞 〙 自称。自分のことをへりくだっていう。拙者小生

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む