追物射(読み)オンモノイ

デジタル大辞泉 「追物射」の意味・読み・例文・類語

おんもの‐い【追物射/御物射】

物射ものい

おいもの‐い〔おひもの‐〕【追(い)物射】

騎馬獲物を追って馬上から矢を射ること。転じて、逃げる敵を馬上から射ること。おんものい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「追物射」の意味・読み・例文・類語

おいもの‐いおひもの‥【追物射】

  1. 〘 名詞 〙 円形馬場に犬や小牛を放して、馬上から響目(ひきめ)の矢で射る遊び。的によって犬追物牛追物などという。転じて、馬上から逃げる敵を射ること。おいもの。おものい。
    1. [初出の実例]「平家やがて川をわたひて源氏を追物射に射てゆく」(出典:平家物語(13C前)六)

おもの‐い【追物射】

  1. 〘 名詞 〙おいものい(追物射)
    1. [初出の実例]「敵を懸け背いてをもの射(イ)にぞ射取りける」(出典源平盛衰記(14C前)三三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の追物射の言及

【犬追物】より

…射手の賞・不賞はその乗法と射法によって決せられた。追物射(おうものい)という語から発した犬追物は古来,獣を追い射る行為をさし,平安期には牛を用いる牛追物が行われた。鎌倉時代になって犬追物が広く武士の武芸鍛練の射芸として愛好されるようになり,鎌倉中期以降形式が整ったが,後世,戦闘法の変化とあいまってしだいに衰退した。…

※「追物射」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android