すべて 

通園バス置き去り対策

共同通信ニュース用語解説 「通園バス置き去り対策」の解説

通園バス置き去り対策

静岡県で2022年9月に通園バスに女児が取り残されて死亡した事件を機に、政府は置き去り防止策を取りまとめた。福岡県でも21年に同様の事件があった。全国の通園バスに安全装置導入を義務付けたほか職員による降車時の点呼も義務化。違反した事業者は業務停止命令の対象になる。衛星利用測位システム(GPS)を活用して子ども所在地を確認する機器の導入も促す。国として初めて職員向けマニュアルを作成した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む