つう‐く【通衢】
- 〘 名詞 〙 通行の道。また、四方に通じた、交通の便のよい道路。往来の多い道路。街道。
- [初出の実例]「鴨東煙華、祇園廟下通衢為レ最」(出典:鴨東四時雑詞(1816))
- 「通衢に連り待て人の雇傭に応ずるもの」(出典:匏菴遺稿(1900)〈栗本鋤雲〉暁窓追録補)
- [その他の文献]〔陳陶‐泉州刺桐花詠詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「通衢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 