遡及(読み)ソキュウ

精選版 日本国語大辞典 「遡及」の意味・読み・例文・類語

さっ‐きゅうサクキフ【遡及】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「遡及(そきゅう)」の慣用読み ) 過去にさかのぼること。過去にまで影響を及ぼすこと。
    1. [初出の実例]「芥川は、鴎外漱石の二先輩よりも更に古い時代の文芸へ遡及(サッキュウ)して」(出典芥川文学の魅力(1954‐55)〈中村真一郎〉一)

そ‐きゅう‥キフ【遡及・溯及】

  1. 〘 名詞 〙 過去にまでさかのぼって影響をおよぼすこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android