選りすぐる(読み)エリスグル

デジタル大辞泉 「選りすぐる」の意味・読み・例文・類語

えり‐すぐ・る【選りすぐる】

[動ラ五(四)]よいものの中から、さらによいものを選び抜く。よりすぐる。「優秀な人材を―・る」
[類語]選抜簡抜抜粋精選厳選特選選り抜き粒選り一粒選り選り抜く白羽の矢が立つ

より‐すぐ・る【選りすぐる】

[動ラ五(四)]多くのよいものの中から、さらによいものを選び出す。えりすぐる。「―・られた逸品

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 白羽

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む