選択ソート(読み)センタクソート

デジタル大辞泉 「選択ソート」の意味・読み・例文・類語

せんたく‐ソート【選択ソート】

selection sortコンピューターデータをある基準によって並べかえるソートうち、最も基本的なアルゴリズムの一。データ全体から最小あるいは最大要素ひとつずつ取り出し、それらを順次並べていく手法。計算時間は要素の順番にかかわらず、要素の数によって決まる。→挿入ソート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む