選択ソート(読み)センタクソート

デジタル大辞泉 「選択ソート」の意味・読み・例文・類語

せんたく‐ソート【選択ソート】

selection sortコンピューターデータをある基準によって並べかえるソートうち、最も基本的なアルゴリズムの一。データ全体から最小あるいは最大要素ひとつずつ取り出し、それらを順次並べていく手法。計算時間は要素の順番にかかわらず、要素の数によって決まる。→挿入ソート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む