い‐ぞうヰザウ【遺像】
- 〘 名詞 〙
- ① 前人のおもかげを残した像。死んだ人の姿をうつした絵や彫刻。ゆいぞう。
- [初出の実例]「帝の遺像(イゾウ)を安して、もて祀(まつり)奉る」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)拾遺)
- [その他の文献]〔晉書‐庾闡伝〕
- ② 心理学で「残像」の旧称。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「遺像」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 