日本歴史地名大系 「都賀本郷」の解説
都賀本郷
つがほんごう
現大和村の中央東部に位置し、江川東岸沿いに狭小な平地が開けている。中世は都賀郷に含まれ、都賀東と称された。正保国絵図に都賀本郷とみえ、高二五五石余。元禄一〇年(一六九七)の石見銀山領村々覚によれば田方一九八石余・畑方五七石余、年貢高は米一四〇石余・銀四三三匁余、小物成は川網役銀一匁、家数は本家三九・門屋三九、人数二六九。宝永石見国郷村帳では高二五五石余。当地は江川舟運のうえで江津と備後
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報