野依秀市(読み)ノヨリ ヒデイチ

20世紀日本人名事典 「野依秀市」の解説

野依 秀市
ノヨリ ヒデイチ

明治〜昭和期のジャーナリスト,政治家 衆院議員(自民党);帝都日日新聞社長



生年
明治18(1885)年7月19日

没年
昭和43(1968)年3月31日

出生地
大分県中津市

別名
別名=野依 不屈生(ノヨリ フックツセイ)

学歴〔年〕
慶応商業卒

経歴
慶応商業夜学在学中、石山賢吉の協力で「三田商業界」を創刊、明治41年「実業之世界」と改め社長、会長となった。東京電灯の料金値下げ問題にからむ恐喝などで2回入獄。また浄土真宗帰依、大正10年「真宗の世界」、15年「仏教思想」などを創刊した。昭和7年大分1区から衆院議員に当選。同年「帝都日日新聞」を創刊、19年東条英機内閣を攻撃し、度々発禁処分を受けた後廃刊。戦後は公職追放、解除後30年に再び衆院議員となった。33年には落選。同年「帝都日日新聞」を復刊深沢七郎の「風流夢譚」問題をめぐって中央公論を攻撃、話題となった。著書に「宗教社会主義資本主義」「印度仏教史講和」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「野依秀市」の解説

野依 秀市
ノヨリ ヒデイチ


肩書
衆院議員(自民党),帝都日日新聞社長

別名
別名=野依 不屈生(ノヨリ フックツセイ)

生年月日
明治18年7月19日

出生地
大分県中津市

学歴
慶応商業卒

経歴
慶応商業夜学在学中、石山賢吉の協力で「三田商業界」を創刊、明治41年「実業之世界」と改め社長、会長となった。東京電灯の料金値下げ問題にからむ恐喝などで2回入獄。また浄土真宗に帰依、大正10年「真宗の世界」、15年「仏教思想」などを創刊した。昭和7年大分1区から衆院議員に当選。同年「帝都日日新聞」を創刊、19年東条英機内閣を攻撃し、度々発禁処分を受けた後廃刊。戦後は公職追放、解除後30年に再び衆院議員となった。33年には落選。同年「帝都日日新聞」を復刊、深沢七郎の「風流夢譚」問題をめぐって中央公論を攻撃、話題となった。著書に「宗教と社会主義と資本主義」「印度仏教史講和」などがある。

没年月日
昭和43年3月31日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「野依秀市」の解説

野依秀市 のより-ひでいち

1885-1968 明治-昭和時代のジャーナリスト,政治家。
明治18年7月19日生まれ。慶応義塾商業在学中に石山賢吉と「三田商業界」を創刊,明治41年「実業之世界」と改称して社長となる。のち「帝都日日新聞」を創刊。この間,真宗に帰依(きえ)し,「真宗の世界」などを刊行。日本真宗宣伝協会会長。昭和7年衆議院議員(当選2回,自民党)。昭和43年3月31日死去。82歳。大分県出身。著作に「宗教と社会主義と資本主義」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「野依秀市」の解説

野依 秀市 (のより ひでいち)

生年月日:1885年7月19日
明治時代-昭和時代のジャーナリスト;政治家。衆議院議員(自民党);帝都日日新聞社長
1968年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android