野元 綱明
ノモト ツナアキラ
明治・大正期の海軍中将
- 生年
- 安政5年2月15日(1858年)
- 没年
- 大正11(1922)年12月7日
- 出身地
- 薩摩国(鹿児島県)
- 学歴〔年〕
- 海兵(第7期)〔明治14年〕卒
- 経歴
- 明治24年横須賀鎮守府参謀を経て、25年ロシアへ留学。26年ロシア大使館付武官となり、以後2回のロシア派遣を含めて約7年半に渡り同地に滞在。37年戦艦朝日艦長に着任、日露戦争の日本海海戦では第一艦隊の主力として活躍した。41年第二艦隊司令長官、43年第一艦隊司令長官などを歴任、44年海軍中将。大正2年予備役に編入。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
野元綱明 のもと-つなあきら
1858-1922 明治時代の軍人。
安政5年2月15日生まれ。横須賀鎮守府参謀,ロシア公使館付武官などをへて明治37年朝日艦長となり,日本海海戦で活躍。43年第一艦隊司令官。44年海軍中将。大正11年12月7日死去。65歳。薩摩(さつま)(鹿児島県)出身。海軍兵学校卒。本姓は伊集院。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 