金城大学(読み)キンジョウダイガク(その他表記)Kinjo University

デジタル大辞泉 「金城大学」の意味・読み・例文・類語

きんじょう‐だいがく〔キンジヤウ‐〕【金城大学】

石川県白山市にある私立大学。平成12年(2000)に開設された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「金城大学」の意味・読み・例文・類語

きんじょう‐だいがくキンジャウ‥【金城大学】

  1. 石川県白山市にある私立大学。明治三七年(一九〇四)に創立の金城学園を母体に、平成一二年(二〇〇〇)に開学

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

大学事典 「金城大学」の解説

金城大学[私立]
きんじょうだいがく
Kinjo University

2000年(平成12)に,1904年(明治37)創立の金城遊学館を起源とする金城短期大学に併設して,社会福祉学部の単科大学として開学。石川県白山市に立地。建学の精神「遊学」は,系列高校の遊学館高校の校名になっている。大学設立の理念は,「明日の福祉社会を先導する福祉のリーダー的存在の養成」であり,地方社会の高齢化への対応を,人材育成の面で担うことがめざされている。開学以降,学部・学科新設再編を積極的に進め,2017年現在,社会福祉学部,医療健康学部,看護学部の3学部と,大学院総合リハビリテーション学研究科(修士課程)を持ち,理学療法学・作業療法学・看護学などを学び国家資格を取得できる福祉医療系の総合大学となっている。2017年現在1195人の学生が在籍
著者: 和崎光太郎

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「金城大学」の意味・わかりやすい解説

金城大学
きんじょうだいがく

私立大学。 1904年に師範学校教諭加藤広吉により女子のための師範学校予科として創設された金城遊学館が母体。 2000年男女共学の福祉系単科大学として開学,社会福祉学部を置いた。入学定員は 200人 (2005) 。所在地は石川県白山市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android