金属水素化物(読み)キンゾクスイソカブツ

化学辞典 第2版 「金属水素化物」の解説

金属水素化物
キンゾクスイソカブツ
metal hydride

金属元素水素の二元化合物の総称.【】塩型水素化物:アルカリ金属アルカリ土類金属元素は,MH,M H2型の無色イオン結晶をつくる.水素化ナトリウムNaH,水素化カルシウムCaH2水素化リチウムLiHが代表的なものである.これらは還元力があり,水素発生剤,還元剤,有機合成の縮合剤などに用いられる.【】侵入型水素化物:金属結晶格子に水素が入った侵入型化合物一種である.遷移金属水素化物の多くはこの型になる.原子数比が化学量論値からずれた不定比化合物となることも多い(TiH1.7,LaH2.5など).一般に,外観は金属状で,導電性をもつため金属類似水素化物ともいう.室温・常圧で安定なものが多い.水素吸蔵合金,水素化反応の触媒などに用いられる.PdHは,H2精製に用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android