日本歴史地名大系 「金砂神社」の解説
金砂神社
かなさじんじや
[現在地名]秋田市保戸野金砂町
町名のもとになった神社で、現在は秋田工業高校の近くに小社として残る。祭神は天照大神・大物主大神・大山咋大神、ほか二神。金砂山は常陸にあり、金砂山大権現を祀り、別当は金砂山滝聖院
慶長七年(一六〇二)佐竹氏秋田移封の時、別当大阿闍梨宥玄は「毎歳湯殿山依参詣、奥筋之案内者、其上武功之誉」により、「
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報