釜炒り茶(読み)かまいりちゃ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「釜炒り茶」の意味・わかりやすい解説

釜炒り茶
かまいりちゃ

緑茶一種。緑茶のなか煎茶(せんちゃ)は始めに蒸気を使って加熱するのを特徴とするが、釜炒り茶は始めに釜の火熱で炒る中国伝来の方法でつくる。代表的なものに佐賀県嬉野茶(うれしのちゃ)、熊本県矢部宮崎県山間部などにみられる青柳茶(あおやぎちゃ)がある。

[桑原穆夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android