鈴木亜夫(読み)スズキ ツギオ

20世紀日本人名事典 「鈴木亜夫」の解説

鈴木 亜夫
スズキ ツギオ

大正・昭和期の洋画家 独立美術協会創立会員。



生年
明治27(1894)年3月26日

没年
昭和59(1984)年12月7日

出生地
大阪府

学歴〔年〕
東京美校西洋画科〔大正10年〕卒

経歴
昭和5年、林武、佐伯祐三氏ら十四人と独立美術協会を創立。代表作に「ターン・テーブル」「紫陽花」など。第2次大戦中に大作「ラングーンの防空とビルマ人の協力」を描いた。同美術協会創立会員は、59年8月14日に小島善太郎氏が亡くなり、鈴木氏が最後の1人だった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木亜夫」の解説

鈴木亜夫 すずき-つぎお

1894-1984 大正-昭和時代の洋画家。
明治27年3月26日生まれ。大正5年二科展に初入選。円鳥会,一九三○年協会に参加。昭和5年から独立美術協会創立会員として活躍。簡潔なフォルムフォービスム影響をうけた色彩特色がある。昭和59年12月7日死去。90歳。大阪出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。作品に「ターンテーブル」「紫陽花」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android