鈴木安太郎(読み)すずき やすたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木安太郎」の解説

鈴木安太郎 すずき-やすたろう

1869-1933 明治-昭和時代前期の経営者
明治2年3月13日生まれ。安田銀行にはいり,支店長をつとめる。明治41年同行に救済をもとめた信濃(しなの)銀行の取締役支配人となる。大正2年本店営業部長,のち常務取締役。昭和8年5月12日死去。65歳。武蔵(むさし)足立郡鴻巣(埼玉県)出身旧姓三浦

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む