鈴木要三(読み)すずき ようぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木要三」の解説

鈴木要三 すずき-ようぞう

1838-1904 明治時代実業家
天保(てんぽう)9年生まれ。明治11年安田善次郎の協力をえて木村半兵衛らと第四十一国立銀行を開設。翌年最初の栃木県会議員のひとりとなる。20年下野(しもつけ)麻紡織(現帝国繊維鹿沼工場)を創立。保晃会の発起人として日光社寺文化財の保護・修繕につくした。明治37年3月26日死去。67歳。下野(栃木県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android