共同通信ニュース用語解説 「長寿社会開発センター」の解説
長寿社会開発センター
1989年に財団法人として発足、厚生労働省所管の外郭団体を経て、2011年に一般財団法人となった。高齢者がスポーツや文化活動を通じて交流を深める全国健康福祉祭(ねんりんピック)を厚労省や地方自治体と主催。高齢者の生きがいや健康づくりに取り組み、介護に携わる人材の研修事業や教材出版なども手掛けている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...