長津田村(読み)ながつだむら

日本歴史地名大系 「長津田村」の解説

長津田村
ながつだむら

[現在地名]緑区長津田町・いぶき・長津田一―七丁目・恩田おんだ町・田奈たな町・しらとりだい霧が丘きりがおか二丁目・同六丁目、瀬谷せや卸本おろしほん

都筑つづき郡の西南端に位置し、北は恩田川を境に恩田村、東は十日市場とおかいちば村、南は上川井かみかわい(現旭区)および相模国鎌倉郡瀬谷(現瀬谷区)、西は多摩たま郡の鶴間つるま小川おがわ成瀬なるせ各村(現東京都町田市)に接する。川沿いを除いてまったくの丘陵地帯で、「風土記稿」は「村内すべて山丘重畳して」と記す。矢倉沢やぐらさわ往還が北の恩田村より西南の瀬谷村に抜ける。当村はその馬継場で、荏田えだ村より二里、鶴間村へ一里一〇町の道のりに位置する。神奈川道が神奈川宿(現神奈川区)から十日市場村との境なき坂を経て村内に入り、矢倉沢往還と交差してさらに西進し、八王子に通じる。道沿いのいちはらでは物々交換を行ったと伝える。貞和五年(一三四九)三月一五日の祖広寄進状(県史三)には「武蔵国津田郷」とみえ、同郷内の長福ちようふく寺前住清渓浩和尚塔所料所恩田おんだ御厨内田嶋たじま郷の田一町一反、在家一宇が鎌倉円覚寺正続しようぞく院へ寄進されている。この津田郷が当地のこととされる。小田原衆所領役帳に御家門方葛西様「三拾壱貫弐百六拾文 小机長津田」とある。

天正一九年(一五九一)旗本岡野領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android