長瀬村利七(読み)ながせむら りしち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「長瀬村利七」の解説

長瀬村利七 ながせむら-りしち

1824-1869 幕末漂流民。
文政7年生まれ。嘉永(かえい)3年樽廻船(たるかいせん)永力丸にのりくみ,江戸から大坂への帰途,暴風雨にあって太平洋を漂流。浜田彦蔵(ジョセフ=ヒコ)らとアメリカ船に救助され,7年清(しん)(中国)経由で帰国。因幡(いなば)鳥取藩の藩校尚徳館の仕人(用務員)となり,佐伯文太と名のらされた。明治2年7月26日死去。46歳。伯耆(ほうき)(鳥取県)出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android