長行(読み)ジョウゴウ

関連語 名詞 実例 項目

精選版 日本国語大辞典 「長行」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ごうヂャウガウ【長行】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「じょう」「ごう」はそれぞれ「長」「行」の呉音 ) 経文の中の、散文で説いてある部分。偈(げ)に対していう。
    1. [初出の実例]「就第一正問中亦有二。第一挙長行略問、第二挙五十四行偈広問」(出典法華義疏(7C前)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「長行」の意味・わかりやすい解説

長行
じょうごう
gadya

仏教用語。韻文に対して散文のこと。経典,論書中の散文で書かれた部分をいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android