長谷本寺(読み)はせもとでら

日本歴史地名大系 「長谷本寺」の解説

長谷本寺
はせもとでら

[現在地名]大和高田市南本町

初瀬はせ街道(横大路)に面する。妙音山と号し、真言宗豊山派寺地の東を流れる旧高田たかだ(現県道)の橋のたもとにあるところから、別名橋本はしもと寺ともいう。磯野荘古図(談山神社蔵)には「橋本寺」とある。年欠の金峯山免田田数注進状(天理図書館蔵)に、二五条四里一坪の一反は橋本寺の寺田であることを記す。本尊は長谷寺式の十一面観音。この像は長谷寺本尊と同木と伝えるが、様式から平安中期の作とみられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android