精選版 日本国語大辞典の解説 かい‐えん【開演】 〘名〙 説法、演説、演劇、演芸、音楽など、人前で演ずることを始めること。開幕。⇔終演。※正法眼蔵(1231‐53)弁道話「一時に無等々の大法輪を転じ、究竟(くぎゃう)無為の深般若を開演す」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報