関 羽(読み)かんう

旺文社世界史事典 三訂版 「関 羽」の解説

関 羽
かんう

?〜219
三国時代蜀漢の将軍
字 (あざな) は雲長。早くから張飛とともに劉備 (りゆうび) (蜀漢の昭烈 (しようれつ) 帝)を助けて活躍したが,呉に謀殺された。唐代から武神として崇拝され,明代には文神としての孔子同格の武神となり,明の国難に際し帝位にまであげられるに至った。清代には各県に1か所関帝廟を設けるようになり,武神兼財神として民間に一層普及した。明代の小説『三国志演義』にもその活躍は詳しい。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android