防火剤(読み)ボウカザイ

精選版 日本国語大辞典 「防火剤」の意味・読み・例文・類語

ぼうか‐ざいバウクヮ‥【防火剤】

  1. 〘 名詞 〙 防火加工、防火塗料などに用いられる薬剤。燐酸二水素ナトリウム硫酸アンモニウム硼砂など。
    1. [初出の実例]「硫酸『アンモニア』等である近世の防火剤(バウクヮザイ)大抵は右薬品の混合物である」(出典科学‐大正一五年(1926)一月号・防火剤の発明志賀泰山〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む