デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿部彦太郎」の解説 阿部彦太郎 あべ-ひこたろう 1840-1904 明治時代の実業家。天保(てんぽう)11年7月21日生まれ。家業の紅花,生糸,縮緬(ちりめん)の売買に従事したが,大阪にでて米穀相場にたずさわり,堂島の市場を牛耳るようになる。内外綿,大阪商船,東洋汽船などの重役をつとめた。明治37年5月5日死去。65歳。近江(おうみ)(滋賀県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by