デジタル大辞泉
「院の庁」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いん【院】 の 庁(ちょう)
- ① 上皇が政務を執る所。また、その組織。上皇を首長とし、院司によって構成される。承和二年(八三五)嵯峨上皇の時に院司が置かれたのが最初。院政期に至って次第に整備され、別当、判官代、主典代のほか、執事別当、年預、蔵人、非蔵人、北面武士なども置かれるようになった。いんちょう。
- ② 女院の事務をつかさどる所。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 