仲淹〔岳陽楼記〕予(われ)夫(か)の巴陵の
を
るに、洞
の一湖に在り。
山を含み長江を
み、
湯湯(しやうしやう)として
さまに際涯無く、
暉夕陰、氣象
千なり。此れ則ち岳陽樓の大
なり。
人の
、備はれり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...