難ない(読み)ガタナイ

デジタル大辞泉 「難ない」の意味・読み・例文・類語

がた‐な・い【難ない】

[接尾]《形容詞型活用[文]がたな・し(ク活)。接尾語「がた(難)い」の語幹+接尾語「ない」》動詞の連用形に付いて、その動作実現が困難である意を表す。…することがむずかしい。…しにくい。「離れ―・い」「忘れ―・い」
「頼み―・き人心」〈浄・先代萩

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「難ない」の意味・読み・例文・類語

がた‐な・い【難ない】

  1. 〘 接尾語 〙 ( 形容詞型活用 )
    [ 文語形 ]がたな・し
  2. ( 形容詞ク活用型 )( 困難の意を表わす接尾語「がたい」の語幹に、はなはだしいの意をもつ接尾語「ない」が付いたもの ) 動詞の連用形に付いて、その動作の実現が困難であることを表わす。…しにくい。室町から江戸時代によく使われた。
    1. [初出の実例]「『さらば、れいのやうに我なき由をいひて、件の男を入よ』といひければ、のがれがたなくて、いふままにことうけしらぬ」(出典:古今著聞集(1254)九)

難ないの補助注記

古今著聞集」などに見える初期用例はいずれも「逃れがたなし」であるところから、通説の他に「方無し」という成り立ちも考えられる。


かたく【難】 ない

  1. ( 文語的表現 ) むずかしくない。容易である。
    1. [初出の実例]「其如何(いか)に盛んなもので有ったかが想像するに難(カタ)くないで有らう」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉八月暦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android