雲門宗(読み)うんもんしゅう

精選版 日本国語大辞典 「雲門宗」の意味・読み・例文・類語

うんもん‐しゅう【雲門宗】

〘名〙 仏語。禅の五家七宗一つ中国、唐末五代の雲門文偃(うんもんぶんえん)を祖とするもの。宗祖以後約二〇〇年続いたが南宋の末に衰滅し、日本には伝わらなかった。雲門
※古文真宝笑雲抄(1525)一「雲門宗に日渉園夫と号する人が有ぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「雲門宗」の意味・わかりやすい解説

雲門宗
うんもんしゅう
Yun-men-zong

中国禅宗の五家七宗の一派。雲門文偃 (864~949) が開祖。韶州 (広東省) 雲門山に住んでいたことからこの名称を得た。斬新奇抜でしかも温和な宗風特色とした。宋代に臨済宗とともに栄えたが 13世紀にはまったく滅んでしまった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の雲門宗の言及

【雲門文偃】より

…福州で,雪峰義存の禅をつぎ,韶州で南漢劉氏の帰依をうけて,雲門山光泰禅院を開く。あたかも五代乱離のとき,南漢はやや平和を保ちえたので,門下にすぐれた弟子が出て,雲門宗を形成する。その特色は相手の質問のポイントをつく,簡明直截の句にあり,天子の風ありと称せられて,その語録が尊ばれるほか,宋代に雪竇重顕(せつちようちようけん)が〈頌古百則〉をつくって,その文学性を強める。…

※「雲門宗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android