電食(読み)デンショク

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「電食」の意味・読み・例文・類語

でん‐しょく【電食】

  1. 〘 名詞 〙 金属間の接触電位差、導電性液体の付着による電池効果など、電気的効果により生じる金属の腐食。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の電食の言及

【腐食】より

…海洋腐食marine corrosionという言葉は,海水腐食のほかに海洋大気中や,海洋泥中の腐食を含めて海洋構造物の腐食全般をさすときに使われる。土壌腐食は土中腐食underground corrosionとも呼ばれ,電食(迷走電流腐食),および通気差腐食がおもな原因となる。特殊なものとしては細菌腐食が原因となる場合もある。…

※「電食」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む