青緂(読み)アオタン

精選版 日本国語大辞典 「青緂」の意味・読み・例文・類語

あお‐たんあを‥【青緂】

  1. 〘 名詞 〙 白、青、白、青の順の配色儀仗(ぎじょう)太刀平緒几帳などに用いる壁代(かべしろ)の紐、馬の手綱などに用いる。
    1. [初出の実例]「装束〈無文冠、綾袍、柳色色下襲、白表袴、烏犀巡方、塵蒔剣、青緂平緒〉依故東院御服也」(出典:権記‐正暦四年(993)正月一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む