鞆城跡(読み)ともじようあと

日本歴史地名大系 「鞆城跡」の解説

鞆城跡
ともじようあと

[現在地名]福山市鞆町後地

鞆町の中心部にある孤丘古城こじよう(約二四メートル)にある。「あくた川のまき」以下の諸史料すべて福島氏時代の草創とする。しかし「福山志料」は天正四年(一五七六)足利義昭を鞆に迎えた時、居館として当城を築いた可能性を示唆しており、近年は福島正則築城以前から前身が存在したと考えられている。

福島氏時代の当城については「あくた川のまき」に「地をならし石をたゝみ、三重の天守すてに調ひ、みかきたてたるたくみは、雲井にそひえ朝日にかゝやく、され共大手矢倉なとの普請はいまたなかはなりしに、一国一城の仰せことありて、天守をおろし矢くらをさけて、平城山となんなりぬ」とあり、福島正則が鞆の地を重視して本格的な城を築こうとしていたことがわかる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android