出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
頭巾雲
ずきんぐも
雲の国際分類表のなかの付随雲の一つ。積雲または積乱雲が上空に向けて発達していく際に、雲頂近くに発生するベールのような感じの雲。かつぎ雲、横抜き雲ともよばれ、水平の広がり方が大きい場合はベール雲という。湿度の高い気層が下から積乱雲に押し上げられるときに水蒸気が凝結したものである。何層にも重なって発生することもある。積雲は頭巾雲を突き抜けて発達することが多く、その場合は襟巻雲(えりまきぐも)とよばれる。
[木村龍治]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 