願証尼(読み)がんしょうに

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「願証尼」の解説

願証尼 がんしょうに

953-1034 平安時代中期の尼僧
天暦(てんりゃく)7年生まれ。願西尼(がんさいに),源信の妹。天台宗大和(奈良県)吉野山にすんで日夜念仏に専念し,毎月8日に地蔵講をおこなった。西にむかって端座したまま入滅したという。長元7年8月25日死去。82歳。安養尼ともいう。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android