デジタル大辞泉
「高手」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たか‐て【高手】
- 〘 名詞 〙
- ① 肘(ひじ)から肩までの称。手首から肘までを小手というのに対する。人を縛りあげる時にいうことば。たかうで。〔饅頭屋本節用集(室町末)〕
- [初出の実例]「縄目に遭ひて〈略〉高手を許し羽交(はがひ)じめ」(出典:浄瑠璃・五十年忌歌念仏(1707)下)
- ② 高いところ。高いほう。
- [初出の実例]「山の斜面では放牧牛が、ある奴はずっと高手に、他のある奴は下方に」(出典:南方(1935)〈田畑修一郎〉)
こう‐しゅカウ‥【高手】
- 〘 名詞 〙 わざのすぐれて立派なこと。また、その人。〔医案類語(1774)〕
- [初出の実例]「成通卿ほどの高手(カウシュ)にもならねど」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「高手」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 