高段(読み)コウダン

デジタル大辞泉 「高段」の意味・読み・例文・類語

こう‐だん〔カウ‐〕【高段】

武道囲碁将棋などで、段位が高いこと。ふつう五段以上をいう。「高段者」
[類語]高級一流高等高度高次上級上等上質最高級極上最上特上特等特級ハイレベルハイブローハイクラスハイスペックハイクオリティーハイグレードトップクラスハイエンド

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「高段」の意味・読み・例文・類語

こう‐だんカウ‥【高段】

  1. 〘 名詞 〙 武道、碁、将棋など段位のある技芸で段位が高いこと。ふつう、五段以上をさしていう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android