日本の美術館・博物館INDEX 「高知県立美術館」の解説 こうちけんりつびじゅつかん 【高知県立美術館】 高知県高知市にある美術館。平成5年(1993)創立。「南の人と自然」をテーマに、シャガールの作品、表現主義・新表現主義の作品、高知県にゆかりのある作家の作品を収集し公開する。絵師絵金(えきん)、写真家石元泰博、キーファーの作品などを展示。 URL:http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/ 住所:〒781-8123 高知県高知市高須353-2 電話:088-866-8000 出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報
百科事典マイペディア 「高知県立美術館」の意味・わかりやすい解説 高知県立美術館【こうちけんりつびじゅつかん】 高知市高須にある美術館。1993年開館。シャガールの絵画,内外の現代美術,高知県ゆかりの美術家の作品を収蔵・展示。併設のホールには電動で格納できる能楽堂がある。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報